どぅーちゅいむーにー

これ、Twitterでよくね?という日々の記録かも

個人向けPCには何が棲んでいるのか

今の個人マシンはMacなんですけど、一応WindowsノートPCも我が家にはいらっしゃいます。

前はおDELLさんで、たしか新宿のヤマダ電機で展示品を安く購入させていただきました。

その前はちょっと奮発してカッコイイレッツノートを(2008年くらいの話)。レッツノートのあとにMac(今使っているひとつ前)をご購入させていただいた気がする(たしか甲子園で興南旋風が吹きあれたころ)。

で。

1ヶ月ぶりくらいにWindowsマシンを起動したところ、変なセットアップが始まりーの、PINがどーだと始まる。まぁ、そういうことはあるにしても、どうもこのマシンは起動するとしばらくディスクアクセスが振り切ってまとも動作しない。仕方ないのでログインして30分ほど放置するのがるーちーんになってます。

個人で購入したWindowsのノートPCをフル活用したのは2000年ごろにゲットしたレッツノートだけな気がするけど、前のDELLも起動時はなんかよくディスクばっかりアクセスしていたような気が・・・

きっとバンドルされているアプリとかのせいなんだろうけれども、毎日起動(使う)したらそういう感じでもないんですかね・・・とか思いつつ、こんなもんなんですかね。

ビジネス向けだと余計なソフトが入っていないからそんなこと気にすることもないのか・・・それとも久しぶりに起動するとウィルス対策ソフトさんが前回スキャンから日が空いたことでフル稼働しはじめるのか。

いや、きっと私が購入するPCには何かが棲んでいるに違いない・・・んなわけないか。

 

カーリングは惜しくも敗退となりましたが、お疲れ様でした。