どぅーちゅいむーにー

これ、Twitterでよくね?という日々の記録かも

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ijでいじってみる

Derbyには、組み込みモードとクライアント・サーバーモードがあるようです。 クライアント・サーバーモードはいわゆるふつーのDBモード。 組み込みモードでは、クライアント(接続してくるほうね)プログラムと同じJVM上で動作するとか。なので、クライアント…

まずは設定

とりあえず環境は JDK 1.6 update 20 on Windows XP SP3 という感じ。 デフォルトのインストール先はC:\Program Files\Sun\JavaDB 環境変数 DERBY_HOMEという環境変数を定義。値はインストール先なので既述↑。 あとは %DERBY_HOME%\bin をPATHに加える感じ。…

参照

日本語の getting started : http://db.apache.org/derby/docs/dev/ja_JP/getstart/

Java DB を使ってみる

久しぶりな記事。 データベースアクセスのプログラムを教えるにあたって、MySQL とか PostgreSQL とかを準備するのがめんどくさいというのもあるけど、自分で create table とかやらせてみるのに都合がいいかなぁ、なんて思ったので走り書き程度にまとめ。と…

独自認証への道2:今はしないことにする

昨日のエントリを書いてからいろいろ調べながら思ったのだが、そこまでこだわる必要もないので、とりあえず Google アカウントを持っている人を対象にして、さらに、同システムを使えるアカウントを管理するようにすればいいじゃん!という結論に達しました…

独自認証への道1:概要

GAE/J を使うサンプルのほとんどは Google アカウントの認証ですが、閉じたメンバーで使う場合ってそういうわけにはいかないかと思うので、独自認証をやってみよう計画を立ててみる。まだ細かいことはわかっていないので、とりあえず次のような感じで。 ・ロ…

引数チェックとArrayIndexOutOfBoundsException

放置中のJava入門ですが。mainメソッドで引数チェックを行うにあたり、ArrayIndexOutOfBoundsExceptionが発生したらエラーにするか、ちゃんと length でチェックするか。例えば、引数2つ必須で、3つ目が任意でデフォルト1のとき。 public static void main…

ポートの設定

大学のころはCLIで設定するのが普通だったのになぁ〜なんて思いつつ、ぐーたらになってしまいました。 というわけで、ポートの設定に関して、ターミナルから行うには・・・ # system-config-securitylevel いぢょ。備忘録。