どぅーちゅいむーにー

これ、Twitterでよくね?という日々の記録かも

ブログかTwitterかFacebookか

なんとなく寒い夜、布団にくるまりながらあいぽんと戯れる。

良質な睡眠がどうこう書いていたことは傍に置いて何となくエントリーを再開してみた2022年ですが、書く文字数が300文字程度しかなく、絵とか画像があるわけでもなく(ここまでで100文字くらい)。わざわざ?ブログとして書く意味って何だろう、なんて思ったりもしました。

Twitterはたぶん自分のツイートを見返すことってほぼほぼないかな。ブログだと見出し一覧で過去を遡れるしいいかな。

でも今は幸いにもエントリー数が少ないのでざっと遡れますが、ほぼ毎日、もし2年くらい続けてしまうと(しまう、っていう表現は自分でもどうかと思いますが)なかなか遡ることもなくなりますかね・・・。そこまで増えると自分の記憶で印象に残ったエントリーを思い返して・・・くらいになっちゃうのかなーと思いつつ。そうなるころには、やる気なくとりあえず「つれづれ」にするのはやめてもう少しカテゴリーに分けるなんてことをするのかなーとか。まだ再開してそんなに経ってないし、過去、すぐに更新が止まった安心と安定の実績のある自分のことだから、2年とかいう前にまずは1ヶ月続けてから考えろよ、なんて自分でも思わなくもない。

こことは別に2020年くらいから10年日記なるものに出来るだけ記録するようになっているのですが、こちらは日付でまとめられているので、今年の1月16日の日記を書くときには去年の1月16日ごろに書いたことを同時に振り返ることができたりします。それはそれで、あぁ、あれからもう2年経ったのかとかいうのが時に面白くて良かったりもします。

そういう感じになっていたら、続けることで、こういうネタはこの辺りでよくでてくるよねーといった傾向が掴めてちょっと面白くなったりしないかなーと何となく思わなくもない。

あと、日記は基本的に他の人が読むことを想定しないと思いますが、ブログの記事は一応公開するので、内容とか表現とか、少しは気を配ったりする部分もあるよね、というのもあるか。

誰に向けて書くというものでなければFacebookで知り合い向けに書けばいいんじゃないか?とも思いましたが、Facebookで繋がっている人全員に向けて公開するような内容じゃないし。

うーむ。

とりあえず思いついたがままに書き連ねていけど、まったくまとまりのない文章になっていることが否めないなー。タイトルは思いついたけど、オチなしか。

Twitterは、必ずしも意味はなくてもその時思ったことを書けばいいさ。肉がうまいいいいいいいいいいい!とか。まさにピッタリ。

なんていうまとまりのない考えをとりあえず文面に書き起こした1月の夜。

300文字程度なんて書いたけど、このエントリーは1100文字を超えたらしい。